髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は【主治医は選ばないと!相性が合わないと最悪!】という話です。 筆者はたまたま会社の産業医だった先生に相談して、そのまま主治医になっていただいたので、非常に幸運でしたが、勤務地が違った際の… 主治医は選ばないと! 医者との相性は確かにある! の続きを読む
パニック症状の瞬間を言葉で表現してみた
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は【パニック症状ってどんな感じなの?】ということを書いてみようと思います。あくまでも筆者のケースですし、個人差がありますので、当てはまらない場合もありますのでご了承ください。 パニック症状… パニック症状の瞬間を言葉で表現してみた の続きを読む
身近な人が心配な場合の声のかけ方
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は以前にも記載した内容の復習です。【自分の身近な人の様子がおかしい時、まずどのように話しかけるべきか?】という話です。 最初にかける一言というのは非常に大事であるとはわかっているものの、難… 身近な人が心配な場合の声のかけ方 の続きを読む
一生 メンタルヘルスを理解できない人
髭人爺(ひげじんじ)です。 久しぶりの投稿はやはり【メンタルを理解できない人は一生理解できない(だろう)】という話です。 このところ理解できないような「無差別殺人事件」等、全く見知らぬ人や関係のない無抵抗な子供たちを巻き… 一生 メンタルヘルスを理解できない人 の続きを読む
発達障害の人の底知れぬ可能性!
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は【発達障害の❝障害❞って表現はほんとかよ?】という話です。 発達障害については本ブログでも何度か記載させていただいています。 ・発達障害カミングアウトについてhttp://higejin… 発達障害の人の底知れぬ可能性! の続きを読む
「優秀な奴ほど鬱になるなんて嘘だ」といった経営者
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は実際に会社で起こったことを書いてみましょう。どこの会社でもありがちなことだと思います。 会社の会議では、企業によっていろんなケースがあります。 本来会議というのは『事業の方向性を決める場… 「優秀な奴ほど鬱になるなんて嘘だ」といった経営者 の続きを読む
月曜日は〝要注意デー〟
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は【月曜は〝要注意デー〟】という話です。 本件はすでに本ブログでも何度か記載したことがあるかと思います。 社会人になると、多くの企業が月曜日〜金曜日を出勤日としたカレンダーを使っています。… 月曜日は〝要注意デー〟 の続きを読む
ADHD(注意欠如・多動症)の人の自信喪失について
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は【ADHD(注意欠如・多動症)の障害について】の話です。 ADHD(Attention-defict hyperactivity disorder)について初めて見たのは、小学校等での授… ADHD(注意欠如・多動症)の人の自信喪失について の続きを読む
学習症(LD:Learning Disablities)・ディスレクシアについて
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は【学習症(LD)およびディスレクシアとは?】という話です。 実は筆者もメンタルヘルスの勉強を始める前までは、聞いたことはあっても、内容まではきちんと理解しておりませんでした。実際に内容を… 学習症(LD:Learning Disablities)・ディスレクシアについて の続きを読む
ASD(自閉スペクトラム症)の三つ組の障害
髭人爺(ひげじんじ)です。 今日は発達障害の中で【ASD(自閉症スペクトラム症)の〝三つ組の障害〟について】の話です。 以前までアスペルガー症候群と呼ばれていた症状も2013年に改定された《DSM5》により「ASD(自閉… ASD(自閉スペクトラム症)の三つ組の障害 の続きを読む